病気を診断された頃
私は病気と診断された頃は、
当時の会社の朝礼前に、毎日トイレで
訳もなく流れてくる涙を流してから朝礼に出ていました。
最近なんでこうなるのかなと思いながら。
その頃はどんどん夜眠れなくもなっていました。
当時同じ部署に産業カウンセラー職もいて、
面談したいと呼ばれました。
最近様子がおかしい気する、と
そこから直近を振り返るような形で幼少期を含めて話しながら
あなたはうつ病やよって言われた15年前は、
今でもショックで覚えています。
あれはもう15年も前になるんだなぁ。
あの頃はうつ病自体、世の中に浸透する前で、
私自身、何その病気。
みたいに受け入れられませんでした。
理由は、ずっと小学校からうつ症状と言われた状態を
繰り返していて
当たり前にあったからでした。
その後、症状が酷くなっていき
隔離入院しないといけなくなっていたこともある
くらいまでで留めますが、
覚えていないくらい酷かった時期もあります。
乗り越えていく過程の苦しみ
私をご存知の方はびっくりする方もいらっしゃっると思いますが、
だから普通に見える状態になるまで、
何年も苦しみが合わさっていました。
いきなり
眠れるようになる!
状態が落ち着いたから仕事がずっと調子良くいく!
服薬辞めれる!
とはいかないですね。
メンヘラって言われてきたし、
服薬で太ってから痩せれなくて、
醜そうに見られながら、太りすぎてヤバいなって、
甘えてるって言われては苦しみました。
偏見に対して説明しても、理解が得れないことに理解してもらうことに必死でもありました。
今でも差別や偏見は嫌だし、だから自分もそうならないように情報の更新をしながら、
柔軟に物事を捉えていけるように意識しています。
カウセリングもしばらく通いました。
ただ、じりじりと今でも良し悪しはずっと続いています。
自分自身をセルフプロデュース
ただ、生きてると少しずつ、実感します。
経験が先人の教えを実感もするし、自分が自分を実感していく。
みんな完璧じゃないし、抜け感を持ちながら生きている。
間違えていいし、ダメなところがあってもいい
怒られてもいいし
泣いてもいいし
はしゃいでもいいし
怒っていいし
感情に素直であってもいい。
ただ出し方や見せ方を自分以外には調節はした方がいい。
自分の感情を我慢しないでいいけど
我慢を転換したり、
自分の好きなリラックス方法でストレスを和らげる。
私はストレスが溜まりやすいので、
今も調節を意識しています。
これはもう性質だから一生です。
要は自分は自分のことをありのままで許していいし、
それで良かったんだなって。
世の中の正解とオッケーと別でも、
受けた感情は自分だけは認めて良かった。
否定する必要もない。
みんな色んな感受性があるように
それは私もその一つ。
そこから、解消することを一旦して、
また世の中に出て行く。
それを繰り返していくことが、
自分なりの乗り越え方が分かる事の
秘訣だなと感じます。
自分だけは自分を諦めない。
ある時、カウンセラーの方と話しているうちに、
セルフケア(みたいな言葉だった)をしているんだねって言われました。
私は数年前からそれを、
セルフプロデュースと呼んでいます。
なりたい自分と今の自分を、
自分の感覚で少しずつ馴染ませていく。
自分にしか分からない感覚だからこそ、
自分でプロデュースしていってます。
オリジナルでいい。
相手に傷ついて責めてもいいよ
ただ、相手は自分じゃない
自分しか自分は分からない。
昔の私はそれが分からなかったけど
今の私は、自分を心から愛したい。
大切にしたい。
それを思えるようになって少しずつ自分らしい形で
生きていけるように
仕事もオリジナル体制を考えています。
このテーマをどんな文章にしたらいいか分からなくて、
なかなか投稿できませんでした。
乗り越える過程で苦しんでいる人へ
乗り越える過程で苦しんでいる人へ
あなたがあなたを心から抱きしめて、
あなただけは、あなたを大事にして下さい。
乗り越えることをするのはとてもしんどいし苦しくて
充分頑張っている‼️
それ自体が人生を歩んでいる👍🏻
完璧じゃないあなた、それでいいですよ。
世の中自体、みんなそうだから。
比べないで、みんなはあなたじゃないから。
あなたはあなたであっていい。
一緒に自分を自分で生きましょう😊
コメント